
こんにちは、さいかです。
最近大掃除している夢を見て、あまりにもリアルだったので現実かなと部屋を見て、夢だった…ということがありました(笑)
今日は、夢も見たからか大掃除したい!と思って、午前中頑張りました😊
今回は、我が家のお気に入りの場所のひとつ、「吹き抜けから見たダイニング」についてお話します。

我が家は、吹き抜けの2階部分に大きな窓があり、メンテナンスのためキャットウォークをつけました。
そこから、ダイニングが見下ろせるのですが、木のぬくもりに囲まれたダイニングが見れるので気に入っています。
フローリングは、無垢の床。裸足で歩いていてとても気持ちがいいです。
ダイニングテーブルは、ACTUSのSOUPでオーダーメイドしました。
ダイニングチェアは、奥の2つが同じで、あとはすべてデザインを替えました。
気分で配置を変えたりしています♪
私は、フリーランスで仕事をしているので、普段ダイニングテーブルか後ろのデスクで仕事をしています。
デスクも、階段の真下のスペースを有効活用したものです。
将来、息子がリビング学習するのにもいいなと思って、リビングにデスクを作りました。

1階から見たキャットウォークです。
窓のメンテナンス用なので、スペースは小さく観葉植物を飾っています。
ここから、暖かい日差しが入ってくるので、ダイニングは昼間電気をつけなくても過ごせます。
我が家は、約30坪とコンパクトですが、吹き抜けと2階が勾配天井なのでかなり開放感があります。
2階から下の様子が見えたり、日差しや青い空が見られるのであってよかったなと思います。
さてさて、もうすぐGWですね。
夫は、暦通りの勤務ではないので何も予定がありません(笑)
そのため、息子とお出かけ先を検討中ですがどこも混みそうですよね…。
皆さんは、どんなGWの予定があるのでしょうか?
素敵な日々を過ごせることを願って…🍀
それでは、今日はこの辺で終わりたいと思います。
また次回お会いしましょう!
シンプルな暮らしについてブログ村でみる
ブログ村では、日々の暮らしのブログ記事が集まっています。シンプルな暮らしや住まいについても、最新記事をチェックしてみてね!
#シンプルな暮らし
#インテリア



Instagramもやっています!ぜひ遊びに来てね♪
コメント